Elaine’sTable
おうちでマレーシア!エレン’sテーブル
series
「Malaysiaに行ったことはありますか?」
日本から約7時間半、赤道直下に位置する一年中あったかい国。そこには色々な人種・国籍のひとが暮らしています。そんな多民族国家ではグルメも多彩!!隠れたグルメ天国かもしれません。そして何より嬉しいことに、味付けも日本人好みと言われているんです。
そんなグルメ大国の中でも「美食の街」として一際定評のあるイポー地方。
そんなイポーで料理店を営むお母さんのもと腕を磨き、その後来日して自分の店を持ったオーナーシェフ Elaine(エレン)が味の監修をして出来上がったのが、この『おうちでマレーシア!Elaine’sTable シリーズ』です。
わざわざマレーシアに行かなくても、行けなくても。
本場の味が、おうちで誰でも簡単に作れる、味わえる。
まだ食べたことのない方、マレーシアを知っている方、どちらも満足していただけるよう想いを込めました。

好きな具材で簡単マレーシア料理キット
![]() |
---|
![]() |
![]() |
LAKSA
ラ ク サ
地域によってオリジナルの味が様々
まさにマレーシアご当地ラーメン
実はこの「ラクサ」、同じ名のメニューでも地域によって味付けが変わるのです。甘め、辛め、あっさりめ、もうホントにバリエーションが豊富。その中でも今回はカレー風味でスパイスの利いた、王道のレシピを再現しました。
20種のスパイスとにんにく、玉ねぎ、海老、魚醤などが織成す味の深さは今までにないラーメンの味わいと美味しさ新発見間違いなし!
タイ米たけを使って作った、風味豊かな平打ち米麺とスープが絡まって食欲をそそります~。

米麺と、味の決め手になる
スープ調味料が入った
セットです。
アレルギー:
乳成分・小麦・えび・大豆・鶏肉


一押しトッピング
油揚げとサラダチキンとゆで卵
この組み合わせ、
特におすすめです!
![]() |
---|
![]() |
![]() |
cHAR KWAY TEOW
チャー・クイティオ
まっ黒?!でも旨い!B級グルメ!
マレーシア版ご当地焼きそば
みんな、見た目の色にまず驚きます(笑)。
でも、安心してください。見た目と裏腹に、味わいはしつこくない。なのに旨味をしっかり感じるのです。
マレーシアではド定番の“ブラックソース”に海老や玉ねぎ、魚醤など味わいを深めた特製ソースでタイ米で作った平打ち米麺をいためると、そこには奥深い味わいが…。
ブラックソースの苦みと甘みがクセになる、アジア香る今までにない焼きそばを是非!

米麺と、
炒め用ソースが付いた
セットです。
アレルギー:
小麦・えび・大豆
一押しトッピング
チョット値が張るけれど
ぷりぷりの海老は
アクセントとしておすすめ
卵は軽焼きで目玉焼きにして
乗っけてもおいしいですヨ


![]() |
---|
![]() |
![]() |
ただいま休売中
ナシ・レマ
NASI LEMAK
マレーシアのみんなが
愛してやまないメニュー
もうこれは、日本で言うところの「味噌汁と白ごはん」的メニュー。誰しもが必ず食べるといっても過言ではないマレーシアの代表料理。
何といってもナシレマのソースが独特で、これぞアジア料理と感じるものです。やはり現地で日常的に使われている“サンバルソース”の海老と、ココナッツの香りが堪りませんっ!
そして肝心なのがジャスミンライスの存在。日本のお米だとイマイチ物足りませんが、しっかりお米まで入っているので、さながら本場流の味を楽しめます。

フライパンで炊けるタイ米と、
かけるタレソースが付いた
セットです。
アレルギー:
乳成分・小麦・えび・大豆
一押しトッピング
本場流ピーナッツと煮干
は意外とアリです。
あとは唐揚げもパンチが出て
おすすめです。
申しわけございません。
こちらの商品はただいま
休売となっております。
ご迷惑おかけします。

